top of page
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Nintendo Switch大神 絶景版プレイ!

  • 執筆者の写真: 緋守まこと
    緋守まこと
  • 5月6日
  • 読了時間: 2分

更新日:5月8日



本日もNintendo Switch大神 絶景版をプレイ

クシナダを乗せて神州平原へ

戦闘にクシナダは居なかった←



ま、それはそうだよね……クシナダが居たらザコ敵はクシナダを攻撃するもんね(^^)



十六夜の祠へ行くと強制イベント

クシナダが連れて行かれてアマテラスとイッスンは十六夜の祠の結界内に!

陰陽師ウシワカは結界内に入れるのは選ばれた1人と、もう1人らしい事を言って居た 



階段を登って行くと橋が壊れて居て落ちるしか無い

扉の前に2人のザコ敵

この2人のザコ敵は野菜をくれるだけ(^^)



そんなに野菜は要らないわ←



南に向かうと羅生門みたいな門が在って

その門の前にお酒が有る

お酒を拾う(あとでヤマトオロチに使う)



紙に絵を描く(自由)

これで十六夜の祠内を探索できる

あとヤマトオロチと闘って勝ったら十六夜の祠内は探索できなくなるから出来るだけ宝箱を開ける

宝箱3つ在る所の宝箱1つはどうしてもGET出来ない

(骸骨砂地獄みたいな所の岩石を設置すると全ての岩石に炎が灯る)



ヤマトオロチの食材4個をGET!

はぐれ珠もGET!

問題はヤマトオロチの闘い……



最初は筆神を1回攻撃(筆神は何でも良い)

強制イベント

2回目は3つの頭に2回酒呑ませる

真ん中の鐘まで行き、一閃し続ける

強制イベント

3回目は全ての頭に酒を呑ませて酔わさせて一閃し続けるか攻撃する


この3回目が難しかった……

なんせ酒とヤマトオロチの口の距離が分からない……

側面じゃないと上手く呑ませる事が出来ない……



あと「水」と書いて有る頭がなかなか分からなかった……

一閃した後、口を開けるんだと知ったのは頭が2つになった時……

ヤマトオロチを斃すのに2時間も掛かった……



評価は凡だった……疲れた(^^)

リトルナイトメアもそうだったけれど距離感が分からない

咆吼した時、筆神で側面しても上手く呑ませる事が出来なかった……



動画プレイを観ると皆さん、上手く呑ませる事が出来て居て羨ましい

なんとか神州平原と神木村を平和にする事が出来た!


Comments


コメント以外のメッセージを送りたい方へ​

ありがとうございました

メルマガ配信登録はこちら

ありがとうございます​。

© 2035 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page