Nintendo Switch大神 絶景版プレイ!
- 緋守まこと
- 6月15日
- 読了時間: 3分

本日もNintendo Switch大神 絶景版をプレイ
やっぱり答選坊の所で足止めを喰らう(^^)
光る順番と光る場所(多少ズレてもOK)を覚えるのはちょっと難しいので文明の機器を

最初と2回目はマジックで123…と書いて居たんですけれど私って右利きだからマジックを右手で持つから外れ判定を貰う
駄目だ、文明の機器だ!←
1回目は光る順番と光る場所をグリグリしたら外れ判定(´⊙ω⊙`)
え、ちゃんと光る順番と光る場所は当たって居るよ?
もしかして?
光る順番と光る場所をチョンとしたら当たり判定!

やっと答選坊を斃す事が出来ました!!!
一番重要なのは光る順番!
次に光る場所、チョンは筆神の星を点ける時と同じ遣り方で大丈夫!
イッスンの「チョンチョン」は其う意味だったんだ…(^^)
調べたら他の答選坊も光る順番が重要だった
え、それじゃ紛れで今までの答選坊は光る順番が当たって居たんだ…(^^)
あとはカムイ?に居る答選坊漢壁!
8箇所、光るらしい
スマホのビデオを使うしかない!
答選坊の場所へ行くと疾飛丸と最期の勝負
アマテラスが二段ジャンプしても届かない対岸に亀裂が在って輝玉で開けたら更に奥の方に蓮の花が開いて居た
これって勝負?
モモコノハナしたらゴールじゃん!
やっぱり疾飛丸に勝ちました!
疾飛丸、有り難う!アナタの事を忘れないよ!

疾飛丸は最期に花でアマテラス達を(ᗒᗩᗕ)
これってプレイヤー全員、違うんだよね……
どう言う意味なんだろう?
うーん、明日に持ち越しは嫌なのでキュウビと闘う事に!
何でお前みたいな奴に筆神みたく星を打たなきゃならないんだよ?
やっぱりお前か、キュウビ!
しかも馬鹿なのか?
九支刀みたいな刀を天に翳して、雷を落としてやるよ!
分裂して益々、弱くなって……10分も経たない内にキュウビを斃せた!
草薙剣をGET!
イッスンが語るキュウビの鬼ヶ島
水龍になったオトヒメは龍宮へ戻ったって!
両島原北へ強制的に戻った(^^)
ウシワカ登場!
え、カムイへ行かなきゃいけないの?
大丈夫だった……(*^□^*)
ウラシマに逢って玉手箱を渡す
ウラシマジジになった!はぐれ珠をGET!
龍宮へ
オトヒメに逢って話をしたら、お腹の中に新たな生命が……おめでとう!
はぐれ珠をGET!
ヒミコの神殿へ
エレベーターを上がっちゃった(笑)
裏手に廻ってヒミコの御付きの人と話して岩4個に濡神を使ったら濡神三式が使えるようになった!
帝に逢う
妖怪牙100個と水捌けの装備と交換
これで水の上を歩ける!
西安京の庶民街へ
ツバキ姉妹に木と雨を見せる
はぐれ珠をGET!
うーん、余り遣りたくなかったんだけれど…
大工の棟梁に憧れて居る男を大工の棟梁の家へ
ミニゲームだが手前でスルーされて1分59秒……手前まで2分45秒だったのに(泣)
両島原へ
ハヤテと競走
2回目で勝ちました!はぐれ珠をGET!
鬼斬斎道場へ
お金が足りなくて無礼講を教えて貰えない
泣き泣き、関所へ
その前に宝箱を回収
蓮の葉だけじゃ行けなかった海とか壁神の像が在る場所とか
いずれもはぐれ珠じゃ無かったんだけれど(^^)
関所へ
川の上流に四葉と枯れ木と宝箱が在るみたい
水捌けを装備して居るから行ってみた……やっぱりはぐれ珠でした!
笹部郷とクサナギ村の間に在る此の村は何だっけ?
壁神の像が在るから線を引いたら四葉が!
クサナギ村へ
次は八犬士と闘います!
そういや笹部郷とクサナギ村の間に在る村の洞窟の中と抜けた場所の近くの赤い岩にはぐれ珠が在るらしい
八犬士と闘ったら行ってみよう!
本日は此処までです
答選坊クリア出来て良かったです!
Comments