top of page
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

5月13日

  • 執筆者の写真: 緋守まこと
    緋守まこと
  • 5月13日
  • 読了時間: 3分

今晩はの時間で御座います今晩は。

本日は何だか可笑しいと言うか変わったと言うか其んな夢を見ました。非現実的と言うのか有り得ないと言うのか実際には逢いたくても逢えない人が出て来る夢で否逢いたくても逢えないのは若干嘘なんですが会話をした事は無いだけで、その人は坂田銀時、銀さんなんですけどね私の銀さん像が空知英秋先生のと言うより今井秋芳監督のと言う感じ。何で銀さんが?と思うんですけど銀さんだけじゃ無くて志村新八も神楽もお妙さんも出て来たんです!!!しまいには真選組や高杉一派や桂小太郎が出て来ました!出て来ないのは坂本辰馬ぐらい?あれ、何で坂本辰馬は出て来ないんだろう???余り性格を把握して居ないからなのかな?ま、良いや。それで何で空知英秋先生じゃ無く今井秋芳監督なのかは銀さん達は普通に会話をして来るんですけど私は感情システム(^^)銀さん達が質問して来たら感情システムが出て来て答えるんです。然も今井秋芳監督のゲームと一緒で或る程度の時間になると感情システムが消え相手を無視した事になるんです。だから【愛】【喜】とか押し放題!!!今の『魔都紅色幽撃隊』みたいに五感が有れば銀さん達にキスしたり抱き付いたり出来たんですが『九龍妖魔學園紀』(『東京魔人學園』とはちょっと違う)に似た感情システム。それも私の感情システム壊れて居て【愛】しか押せないんです!単なる八方美人。単なる優柔不断。取り敢えず無視をするよりマシだと思うんですけど高杉晋助に【愛】とか何?と言う感じ(^^)来島また子が五月蝿いのなんの!「晋助様に愛を囁くなんて10年早いッス!!!」とか言われたんだけど高杉晋助がジーと私を見て居て「何?何か有るの?」と思うんだがどう考えても【愛】で答えた怪しい私を物珍しく見て居ると言う感じかな。登場人物はそれぞれバラバラに出て来るので銀さんと高杉晋助が一緒に出て来ると言う事は無い。万事屋は万事屋、真選組は真選組、万事屋に真選組が混じる事は無く多少は風景に「あ、彼処に居る!」と言う事は有っても本当に混じる事は無い。私が見て居る夢の割りにはちゃんとして居るな(^^)

でも流石、『銀魂』と言うか学生達で在る今井秋芳監督の作品と違って大人の対応するので或る意味ドキドキするよ~←

過去の話も好感度が高いとしてくれるんだけど最初の頃は受け流されたり「何でお前に話さなきゃいけない?」と言う態度を取られてしまって凹むが好感度が其れなりに高いと満更じゃ無い態度を取って来て、まるで生きて居るみたい!!!生きて居るみたいって変だけど、でも生きて居るみたい!!!土方十四郎なんて此んなに格好良いと言うか二枚目と言うか私は余り格好良い人とか二枚目の人とか好きじゃ無いんだが夢の中の土方十四郎は可成り格好良いし二枚目です。でも空知英秋先生や今井秋芳監督の土方十四郎じゃ無く私が描く土方十四郎が其処に居るんですよ何でか。絵は空知英秋先生で良いのに選りに選って何で私の絵なんだよ!?出来ればアニメ版の銀魂でも良かったのに何で私の絵なんだよ!?興醒めだわ萎えるわ早く夢よ覚めろ(おいおい)今度、銀魂キャラ達を夢見る時は私の絵で無く空知英秋先生の絵でお願いしたいです。





最新記事

すべて表示

Comentários


コメント以外のメッセージを送りたい方へ​

ありがとうございました

メルマガ配信登録はこちら

ありがとうございます​。

© 2035 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page